えーまず最初になんですが… 私が現在進行形で開発していたゲームが無期限開発停止となりました。
エターナってない!開発一時停止だ馬鹿野郎!
代わりに作ったゲーム
ゲームの公開予定先のRPGアツマールに公開したら1人のツクラーとして、いろいろ言いたいことがあったんですよね。
ゲーム作りきってないやつが改善してとか色々言ったって仕方ないんで…
他の製作者さんと同じ土俵に立ってから…の予定でしたが、
見事にエター開発一時中断となってしまいましたのでこの際もう色々言っちゃいます。
RPGアツマールとは?
niconicoでRPGツクールMVのゲームを楽しめるサービス。
それがRPGアツマール。ニコニコ民として密かに通っています。
他のサービスと違う所がニコニコの文化が強い所や、
作者になんか言わなくても"ニコニコ動画内"なら自由にゲーム実況出来ることが特徴でしょうか。
こちらの運営をしているのはニコニコ自作ゲームフェスを運営していた皆さん。
この皆さんはアツマール内のゲームをほとんどプレイして「今週のおすすめゲーム」の記事を書き込んだり
不具合情報や動作確認などユーザー一人ひとりに、丁寧に対応をしてくださってます。
RPGアツマールの今のいいと思う所
ニコニコ民が多くて他のサイトで公開するよりプレイ数が多いし寄りやすい。
アクティブユーザーにいろんな手段でセーブブロックを配布するシステムはサーバー的にもGood。
今週のおすすめゲームすき。
著作権侵害は絶対にしないという暗黙の了解がユーザー間にある。
ツクールMVそのものには目をつぶるがサイトは比較的軽い。
さてそろそろ本題。
RPGアツマールには現状悪いところはありません。
この記事は私はこうなればもっと良くなると思うことを書いていきます。ポジティブに。
私の妄想を込めたさらなる進化の声を運営の皆さんに届けばいいなと思います。
欲しい!!機能
1. ゲームのお気に入り機能
お気に入り登録は自分が次回プレイする時に使いやすいと思います。
セーブデータからめぐるの面倒くさいんですよね…
セーブがいらないゲームもありますし、トップページにプレイ履歴よりはお気に入りにしたゲームを入れてほしいです。
2. ゲームの推薦機能
これ良いシステムだなと考えながら自分で思っちゃいました。
多分サーバーとか的に難しいと思いますけど。
推薦機能とは
投稿されているおすすめしたいゲームをひとつだけ一言コメントを付けて
トップページや他人のマイページ、「みんなの推薦」のコーナーとかでゲームをランダムで流す事ができるシステム。
要はポイントやチケットを使わないニコニ広告みたいなもの。
大きな制約は推薦ゲームは変更してから1週間が経過しないと再度変更ができない。自分のゲームは推薦できない。
といった感じです。
アツマールは批判をするところではありませんが、今の状態じゃあまりユーザーが賞賛をすることが出来ません。
皆が集まって好きなゲームをおすすめし合うのもゲームの楽しみ方じゃないでしょうか。
3. RPGツクラーアツマール
名前は適当ですよ。製作者向けのコミュニティが欲しいです。
RPGツクールを持っていない人もツクールで作れない人も
皆で制作する場所というのがほしいです。
ツクールフォーラムとniconicoアカウントを結んでフォーラムにアツマールから投稿、閲覧ができたり
ニコニコ静画と連携して素材の配布 これまでの公式の素材のまとめ
「このシーンはどういう演出にした方がいい?」みたいな知恵袋的な質問。
ニコニコユーザーが中心なのでとても大きく賑わうと思います。
…はい 私は結構無茶なことを言っている自覚があります。
大変申し訳ございません。この内どれか実装してくれたらな~って思ってます。思うだけタダ。
トップページのリニューアル
更に無茶言います。トップページにこういうの欲しいです。
この画像は旧デザイン時代に作りましたがこういうのが欲しいんです。
トップページからセーブデータの操作ができるとこ
セーブデータがあるゲームを表示するとこ
お気に入り登録と推薦登録はさっきの妄想込みのやつなんですが…
最近プレイしたゲームよりはセーブデータがあるゲームの方が好きですね。
視聴履歴とかがニコニコ動画トップにあるの若干恥ずかしい思いをしているので…
その他
新着を今まで通り10個表示しないと新着ゲームがどんどん流れてしまうのでは…?
新着ゲームはランキングに乗らなくても、
トップページにいっぱいあれば誰か気になった人が手に取ってくれます。
トップページに表示される量を減らすと新作が流れやすいんで今まで通りのほうがちょうどいいと思います。
トップページで大きくアニメーションしない軽量モードが欲しい
他のゲームの画像よりも上のなんか動くやつの読み込みが優先されて最初開いた時皆真っ黒になってます。
ツクールMVの重さはどうしようもないのですが、トップページはデフォルトで軽くしておいたほうが良いと思います。
ニコニ立体のように再生ボタンを押してからプレイ開始できるオプションが欲しい
今週のおすすめゲームは一番上のなんか横にスクロールするところよりは上の方にそのままリンクが欲しい
ついでに言うとブロマガの方に飛ばずに一発で紹介したゲームのURLに飛べるリンクがトップページに欲しい。
ツクールMVの音量設定をアツマール内の設定画面(/atsumaru/settings)でも設定できるようにして欲しい
ニコ生みたいに流れたコメントを表示するコメント一覧が欲しい
早すぎて見逃してしまったコメントとか
プレイ数に投稿者をカウントしないでほしい
プレイ数じゃなくて起動回数じゃないですか?アレ
「起動回数」の方が表現が合ってると思います。
5000兆円を全ユーザーに配布して欲しい
5000兆円欲しい!!
僕にだけでもいいのでください
こんな感じですかね。1ユーザーのしょうもない呟きですが…
本当はもうちょい…って言うかRPGアツマールを乗っ取って自分好みに改造したいのですが流石に若干控えました。
この記事をもしアツマール運営の皆様方が目にかけていただければ
お願いです。「どこまでなら対応できるのか」を教えてください。
別にやらなくてもいいんで、これならできそうとこれはこうしてると言った感じのやつを
またブログのコメント欄にこういうのも欲しいって言った意見も皆さんも書き込んでみてください。
あ、5000兆円配布は当然対応出来ますよね!
この記事へのコメント